Ubuntu 18.04 でRadikoの録音をしてみる
どうも〜Yukiです。
今回はラジオの話です。
私はよくラジオを聞くほうで、特に金曜JUNKバナナムーンゴールドとオードリーのオールナイトニッポンを聞いています。録音環境としては、Windowsのらじれこという ...
Homebridgeを使ってSesameとNature RemoをHome kitに対応させてみる
どうも〜Yukiです。
スマートロックとスマートリモコンを導入し、しばらく経ちました。
やはりスマホから操作出来るのは非常に便利です。仕事から帰ってくる時に、冷房をオンにしておくだとか、鍵を開けておくだとか、色々な ...
家の家電をIoT化してみた – Nature Remo mini
どうも〜Yukiです。
自宅IoT化計画第2弾です。
今回はエアコンと照明をIoT化してみたいと思います。うちのエアコンは旧型で、IoTには全く対応していないのですが、Nature Remo miniという製品 ...