macOS Catalina Hackintosh環境でUSB制限を解除するパッチ
どうも〜Yukiです。
Public Beta中は敬遠していましたが、正式にリリースされたのでHackintoshをCatalinaにアップデートしました。
Verboseモードで途中で止まってしまったりして結 ...
Turbo BoostをオフにしてMacbook Proのバッテリー時間を増やす
どうも〜Yukiです。
Macbook Proを数日が経ちました。割と使い所は多く喫茶店などでレポートを書いたり卒研を書いたりしてるんですが、多くのアプリを起動しているとバッテリーの消費が激しいです。
アプリを ...
MacBook Pro 2019にスキンシールを貼ってみた
どうも〜Yukiです。
MacBook Pro 2019年モデルを購入してからしばらく経ちましたが、不満もなく使えております。しかし、このまま使っていると表面に傷が付きそうなので、今回はスキンシールを貼っていきます。
BootCamp環境でトラックパッドのジェスチャーを使えるようにする
どうも〜Yukiです。
まだBootCamp環境で色々いじってます。まだまだ完璧ではないし、環境が完成したあとより完成させるまでのいじる時間が一番楽しかったりします。
前回BootCamp環境でスクロールがナチ ...
BootCamp環境でスクロールがナチュラル(逆)にならない問題を解決する
どうも〜Yukiです。
前回はMacbook Pro 2019年モデルにWindowsを入れましたが、快適に動作しています。Windowsでしか使えないソフトを、出先で使いたかったりするのでBootCampは非常に有用に使 ...
MacBook Pro 2019年モデルでWindows 10をBootCamp
どうも、Yukiです。
前回MacBook Pro 13インチ 2019年モデルを購入+ベンチマークをしました。結論から言えばまあまあな性能で、ラップトップとしてあまり重い作業をしなければ快適に使えるようです。
MacBook Pro 13 2019年モデル購入!普段使いでどれだけ使えるのか
どうも…Yukiです。
今年のAppleイベントでも色んな製品が発表されましたね。iPhone 11, 11 Pro, Pro MaxだとかApple Watchだとか、存在感がほぼないiPadとか、、 ...