iPad OSでMagic Trackpadを使う
どうも、Yukiです。
iPad OS使ってますか?私は使ってます。
現在はPublic beta 7までリリースされていますね。iOS 13.1 betaも開発者向けに配信され、正式リリースまであと少しです。 ...
NZXTの新型PCケースH510iが発売されたので組んでみた
ついに発売されました…。NZXTの最新PCケース、NZXT 510シリーズ。USB 3.1 Gen2を搭載していて、順当な進化って感じです。H510 Eliteは側面だけでなく前面も強化ガラスパネルとなっていて、今時の光る ...
格安の静電容量無接点方式のキーボード、Niz Plum 82を買ってみた
こんにちは、Yukiです。
iPad OS Public Beta 6が配信されたので、早速使っています。iPad OSでは、iPadが更にパソコンライク(自称)になり、使いやすくなっているそうです。マウスもどきもサポート ...
USB2.0が足りなくなってきたのでNZXTのINTERNAL USB HUBで増設してみた
どうも〜Yukiです。
最近、USBを使うPCパーツが増えてますね。PCケースのフロントパネルはもちろん、ファンコンだったりCPUクーラーだったりBluetoothだったりと、色々カスタムしてる人にとってはマザーボードに2 ...
Oculus QuestでAirPods(Bluetoothイヤホン)を使ってみる
どうも〜Yukiです。
Oculus QuestでBluetoothがサポートされたらしいので、AirPodsで試してみます。
Bluetoothは実装されているものの、発売当初はデフォルトで使えず、Sidel ...
SteamリンクがリリースされたのでiPad Pro 11で試してみた
どうも〜Yukiです。
ご存知の方も多いとは思いますが、2, 3ヶ月前ににSteamリンクアプリがiOSでもリリースされました。Androidでは前からリリースされていたようですが、iOSではAppleの審査に引っかかりリ ...