NVMe デビューしてみた。Intel 512GBと256GBのレビュー

Computer

こんにちは、Yukiです。

パソコンの中でさえワイヤレスにしたくて、フルモジューラーの電源を買う計画をしているんですが、優先順位が来ないのでまだ購入出来ていません。

とりあえずSATAデバイスを無くしたくて、M.2のSSDを購入しようと考えていました。

一つはNVMeのM.2を買おうと決めていたんですが、もう一つをM.2の、NVMeにするかSATAにするか決めかねていました。予算的に、SATAを買えば大容量に出来るので。ですが、使っているWindowsでは256GBではちょっと足りなく、Macでは256GBAで足ります。

なので、Windows 10用に512GBとHackintosh用に256GBを購入することにしました。これならNVMeを選んでも、予算的には許容範囲なので、全然オッケーです。

ということでNVMeのSSD2個がコチラ。

いや〜〜ついに買ってしまいました。NVMe。出てからはや3年は経つんじゃないですかね。いつ出たのかは知りませんが。

中身はシンプルですね。説明書と本体のみが入ってました。

驚いたのがその大きさ。microSDも小さいですが、SSDにしてはものすごく小さくて驚きました。

ちいせえ。すげえ。

取り付け

これだけ小さいとネジで止めるのが大変そうでしたが、案の定大変でした。グラボを外して、5分ほど格闘。

どうでしょうか。SATAデバイスを全て取っ払ったので、だいぶすっきりしました。モジューラー式ですが、ケーブルを全部裏にやったので、余っていた配線も見えなくなりすっきりしました。

ケーブルが気に入らないので、早くフルモジューラー式にしたいですね。

CristalDiskMarkしてみました。

いい速さです。公称値よりちょっと低いぐらい。

起動はやっぱり速いですね...。ゲームも中々速いローディングです。

私はMonster Hunter Worldをやっているのですが、ロードが物凄く速くなりました。元々SSDを使っていたのですが、それでも結構わかる速さです。

全体的に物凄く満足

今現在使っているスロットがPCIE x4なので、3000MB/S以上出てます。しかし、今私が使っているマザーボードがx4スロットが一個しかなく、もう一方はx2スロットです。設定によってはx4に出来るようですが、SATA5~6ポートが使えなくなるようです。まあ私はSATAを使わないと決めたので、問題はありません。

もう一つのM.2はHackintoshをインストールしようと思っています。それはまた次回で。

それでは。

コメント